みなさん、こんにちは。
節約花嫁のあーみんです。
俄(にわか)は、京都で生まれたジュエリーブランドです。
「ことほぎ」「せせらぎ」など指輪に和風の名前がついていています。
高級ブランドですし、割引なんてない、と諦めていませんか?
調べてみると意外とありました!
俄(NIWAKA)の指輪を一番安く購入する裏技をご紹介します。
マイナビウエディング経由で来店予約をする
俄(NIWAKA)の指輪を購入する際、一番確実にお得に購入する方法はマイナビウエディングで指輪の来店予約をすることです。
来店予約でギフト券がもらえちゃいます。
詳しくはこちら
俄(NIWAKA)も例外ではなく、直営店でも「キャンペーン対象」のマークがついていれば、来店キャンペーンの対象です。
世界的な高級ブランドの場合、なかなかキャンペーンの対象にならないことも多いです。ちなみにハナユメだと俄(NIWAKA)はキャンペーンの対象ではありません。
その点、マイナビウエディングでは俄(NIWAKA)が来店キャンペーンの対象になっており、かなり貴重だと思います。
俄(NIWAKA)の指輪購入を考えているかたは、ぜひマイナビウエディングでエントリーをして来店予約をしてみてください。


【デパート限定】友の会を使おう!
デパートの店舗内にある直営店であれば、友の会を利用するのも手です。
みなさん、 デパートの友の会って、ご存じですか?
大手デパートにはそれぞれ友の会カードが存在します。
俄(NIWAKA)の直営店が入っているデパートだと伊勢丹などが該当します。
- 三越・伊勢丹(エムアイ友の会)
http://www.mi-tomonokai.co.jp/
決めた一定額を半年~1年間積み立てるのですが、満期がくるとなんとボーナスがもらえるのです!毎月積立てた一定金額分、ボーナスとして追加チャージがあります。
例えば、2万円積立コースの場合
・20000円×12ヶ月=24万円貯まります。
満期のとき、さらに2万円ボーナスが加算されます。
・24万円+2万円(ボーナス分)=26万貯まります。
友の会カードには26万円入金されることになります。
こちらですが、各デパートに友の会カードカウンターがあります。そちらに申し込みをすれば、誰でも入会できます。
友の会カードはどのブランドでも利用できる
伊勢丹には俄(NIWAKA)が直営店として入っています
伊勢丹新宿店に電話で問い合わせしました。伊勢丹の俄(NIWAKA)では友の会の利用が可能でした。(※2020年1月時点)
もし、夫婦2人で26万円の結婚指輪を買ったとしたら、実質2万円引きで指輪を買えたということです。
2万円を1年積み立てたら2万円くれる。3万円を1年間積み立てたら3万円くれる。
今の時代、銀行に貯金しても1年で10円になるかどうか。そんな世の中でこんなにボーナスをくれるのは超お得ですよね。
こんなお得だとデメリットがあるんじゃないの?と思ったかた!
すみません、もちろんデメリットもあるのでちゃんとご紹介します。
友の会のデメリットは?
私が考えるデメリットは積み立てるのに半年以上の期間が必要、ということです。三越伊勢丹以外のほとんどのデパートは1年積立コースが多いです。
婚約してすぐに指輪が必要!そんなかたは積み立てる期間がないので、指輪の購入に利用することは難しいです。
ただ、友の会は利用の有効期限がありません。
結婚するとデパートで購入する機会が結構あります。結婚・出産の内祝いや友人へのプレゼントなどです。
なので、指輪で利用できなくてもこの機会に積み立てるのもアリだと思います。
他の割引はできないの?
本当に俄(NIWAKA)をお得に買えるのは友の会だけなのかな?と、私も疑問に思いました。なので、ほかの割引が活用できないか調べてみました。
ブライダル割引は使えない
プレ花嫁の味方、デパートのブライダルクラブ。でも、高級ブランドの俄(NIWAKA)。どのブライダルクラブでも割引の対象外です。
デパートでは結婚予定のプレ花嫁さんが入れるブライダルクラブというものがあります。
こちら無料で入会できます。(クレジットカード入会など諸条件はあります。)無料なのに、内祝いのお返しやスーツなどが10%以上割引になるサービスです。
デパートのブライダルクラブは入会しても損がないサービスなので、ぜひ入会しましょう。
株主優待券も対象外
しかし、こちらも俄(NIWAKA)には適用されません。
直営店+平日ならよりお得に購入できる!
まとめ
- マイナビウエディングで来店予約をして、俄(NIWAKA)の直営店に行く
※伊勢丹店などキャンペーン対象外の直営店もあるので、要注意! - 平日+15時までに来店&購入すれば、さらに1万円のギフト券がもらえる
- 【デパート直営店限定】
友の会を利用すれば、実質お得に購入できる